参考買取価格一覧
こちらにご紹介しているのは買取強化中の古書・古本になります。
掲載のない本も買取いたします。
- 日本植物種子図鑑 大山至大・井之口希秀・南谷忠志参考買取価格
5,000円 - 北海道志・大蔵省・明治17年参考買取価格
20,000円 - 歴史のなかの鉄砲伝来・種子島から戊辰戦争まで参考買取価格
2,000円 - 日本刀銘鑑 石井昌国編著・本間薫山校閲参考買取価格
5,000円 - 江戸凧絵史参考買取価格
5,000円 - 隠元禅師年譜 能仁晃道参考買取価格
2,000円 - 神道夢想流杖術図解 藤田西湖参考買取価格
5,000円 - 純日本の聖典・闘戦経参考買取価格
1,500円 - 日本刺繍図案集 大西繁治参考買取価格
30,000円 - 航空機の原点・精密図面を読む・10冊 松葉稔参考買取価格
30,000円 - 日本小品盆栽大観参考買取価格
4,000円 - 復原国宝仏画 宮原柳僊参考買取価格
5,000円 - 盆栽・美と調和・清香園銘品陳列集参考買取価格
5,000円 - 声明大系8冊セット参考買取価格
50,000円 - 柔道大意 有馬良純著 嘉納治五郎序文参考買取価格
10,000円 - 琉球拳法唐手 船越・富名腰義珍 大正11年参考買取価格
100,000円 - 兵法要務柔術剣棒図解秘訣参考買取価格
5,000円 - 仙台藩ゆかりの名刀展参考買取価格
1,500円 - 制剛流捕手和縄居合伝書類参考買取価格
20,000円 - バレーボール・1969年1月号 メキシコオリンピック記念特大号参考買取価格
1,000円 - 鳥山明の世界展参考買取価格
1,000円 - 首斬り浅右衛門刀剣押形・上下 福永酔剣参考買取価格
15,000円 - 華郵集錦・水原明窓コレクション・6冊参考買取価格
30,000円 - 輪島塗 荒川浩和監修参考買取価格
5,000円 - 信家鐔・付・中村覚太夫信家鐔集参考買取価格
2,000円 - 尾崎豊 生誕50周年記念プレミアムトレジャーボックス参考買取価格
20,000円 - 全日本90写真集・全日本写真集2参考買取価格
1,000円 - 奥義秘術・空手入門 遠山寛賢参考買取価格
10,000円 - 新空手道教範 祝嶺制献参考買取価格
1,500円 - 師魂・満州国立中央師道学院史・2冊参考買取価格
20,000円 - 必勝の兵法・忍術の研究 名和弓雄参考買取価格
1,000円 - 図解・手裏剣術 藤田西湖参考買取価格
2,000円 - 茶碗窯別銘款・黒田和哉参考買取価格
2,000円 - 漢訳対照・梵和大辞典・増補改訂版参考買取価格
5,000円 - 江月宗玩 墨跡之写の研究 上参考買取価格
20,000円 - 大徳寺墨蹟全集・3冊参考買取価格
20,000円 - 復刻・大正名器鑑参考買取価格
30,000円 - 近世禅林墨蹟参考買取価格
5,000円 - 蒔絵・高野松山参考買取価格
20,000円 - 落款花押大辞典・上下参考買取価格
10,000円 - 宇都宮の郵便印参考買取価格
1,000円 - 戦国・織豊期の西国社会・日本史史料研究会論文集2参考買取価格
2,000円 - アンドレアス・グルスキー展参考買取価格
1,000円 - うらめしや~ 冥途のみやげ展参考買取価格
1,000円 - プーマ・PUMA・カタログ・Jorutra Training Spolei参考買取価格
300円 - 140年前の江戸城を撮った男 横山松三郎参考買取価格
1,000円 - 江戸幕府日記・姫路酒井家本・12冊参考買取価格
50,000円 - 相州伝名作集・本間薫山博士古稀記念参考買取価格
10,000円 - 新空手道教範 祝嶺制献・玄制流空手道創始者・躰道創始者参考買取価格
2,000円 - 清磨・生誕200年記念参考買取価格
5,000円 - 棚守房顕覚書付解説参考買取価格
2,000円 - 盆栽小鉢図鑑・現代小品鉢作家名鑑・自然と野生ラン4月号増刊参考買取価格
1,000円 - 鉄道郵便印 1875-1984参考買取価格
2,000円 - 日新公御歌講演 伯爵伊東元帥講演・伯爵東郷平八郎講演参考買取価格
2,000円 - 書・出光美術館蔵品図録参考買取価格
2,000円 - 全国郵便局沿革録・明治編参考買取価格
4,000円 - 図解隠し武器百科 正木流万力鎖術宗家・名和弓雄参考買取価格
1,000円 - 日本陶磁・出光美術館蔵品図録参考買取価格
3,000円 - 世界勲章図鑑 中堀加津雄参考買取価格
2,000円 - 日本庭園集成・6冊参考買取価格
40,000円