埼玉県ふじみ野市にて 南京戦史等軍事書その他6箱 専門書買取
【出張買取事例】埼玉県ふじみ野市にて軍事書など6箱。 軍事書・歴史書・地図・図録その他多数の中から軍事書メインに何点か紹介させていただきます。数が多く掲載しきれませんのでごく一部ですが紹介させていただきます。 南京戦史 …
【出張買取事例】埼玉県ふじみ野市にて軍事書など6箱。 軍事書・歴史書・地図・図録その他多数の中から軍事書メインに何点か紹介させていただきます。数が多く掲載しきれませんのでごく一部ですが紹介させていただきます。 南京戦史 …
埼玉県和光市にて武田流軍学全書など歴史書9箱買取 大量につき掲載しきれませんので一部のみ抜粋です。今回紹介させていただきますのは山田家伯爵文書と甲陽軍鑑などを収録する武田流軍学全書です。昭和10年発行で3冊セット。やや状 …
今回は小粒でもピリリと辛いといった品揃え・主に歴史・民俗関係の本のご紹介です。中でも個人的に興味があるのは3点・東京国立博物館所蔵・幕末明治期写真資料目録と地下家伝・諸家伝と家系本末鈔。地下家伝・諸家伝はコトバンクでもご …
東京都北区にて法術自修法絵解等・武道書買取。 今回紹介させていただくのは藤田西湖氏の法術自修法絵解になります。藤田氏と言えば最後の忍者として知られており、またその著作集も4冊セットとして復刻されております。今回はその復刻 …
民俗学書買取 さいたま市大宮区で蝦夷生計図説・日本交通鳥観図他地図・古書 。アイヌ文化を伝える最高傑作・アイヌの民俗史的知見を得るための最高の史料と言われる蝦夷生計図説や地図等を買取させていただきました。蝦夷生計図説は「 …
王羲之書蹟大系・14冊・別冊解説全3冊・額装用特刷図版2点・宅配買取 この品物何度か取り扱いがあるのですが、たいていは額装用特刷図版2点が欠けております。幸い今回は付属しておりました。付属品がない場合には査定も厳しめにな …
埼玉県草加市にて軍事書等各種書籍3箱 今回気になった本は武人青州・本庄繁になります。発行人長男の本庄一雄でおそらく私家版か何かで市販品ではないものと思われます。本庄繁氏のものではありませんが、発行人長男の本庄一雄氏の直筆 …
さいたま市岩槻区にて法隆寺献納宝物・国宝金銅透彫灌頂幡等各種美術書3箱買取事例 中でも今回気になりました本は法隆寺献納宝物・国宝金銅透彫灌頂幡、平成12年発行で非売品として発行されたものになります。著者は中野政樹になりま …
埼玉県蓮田市にて図録等3箱買取 今回は3箱でしたので郵送にて送りいただきました。今回紹介させていただきますのは牛玉宝印(ごおうほういん)の図録です。そもそも「ごおうほういん」とは読めませんね。この種の図録はあまり見かけま …
埼玉県さいたま市浦和区にて茶道書など4箱出張買取 今回紹介させていただくのは茶道古典全集です。千宗左総監修で本来は12冊になります。限定2000部で発行されたもので文字通り茶道の古典をまとめた全集ですが、日本のみならず中 …
埼玉県上尾市にて道明の組紐等美術書買取。 今回紹介させていただくのは組みひもの本になります。組みひもの本はおそらくですが、種類も比較的少なく、希少性が高い部類に入ります。また海外でも比較的需要があり、時々問い合わせをいた …
東京都足立区にて野村得庵と碧雲荘等建築書3箱。出張買取 今回紹介させていただくのは野村得庵と碧雲荘。知られているようでわりと知られていない一冊。碧雲荘そのものは昭和3年 南禅寺境内の敷地に、野村徳七翁によって建てられた別 …
埼玉県さいたま市緑区で日本の庭・正続等建築書4箱 建築書買取事例 何冊か興味深い建築書(庭園書)があるのですが、今回紹介させていただくのは重森三玲の長男・重森完途監修の日本の庭園・正続です。昭和50年代に発行されています …
出張買取 さいたま市浦和区で忍秘展・初公開沖森文庫所蔵忍秘伝書の全て等武道書他4箱。 今回は紹介させていただくのは忍秘展・初公開沖森文庫所蔵忍秘伝書の全て。正確には「しのびひてん」と読みます。相当コアな一品です。展覧会の …
買取事例 埼玉県さいたま市大宮区で仏教書等段ボール6箱 定番の仏教書・毎日出版文化特別賞を受賞した中村元さんの仏教語大辞典やこちらも定番中の定番ともいうべき望月仏教大辞典10冊などが含まれていました。望月仏教大辞典は当初 …
埼玉県さいたま市桜区で仏教書等段ボール3箱 以前も紹介させていただきましたが、今回も中村元氏の仏教語大事典等入荷いたしました。いまだに需要はあるのですが、出回りも多くお値段はつきにくいというある意味微妙な本です。ですが、 …
武術史研究・雑誌武芸帖合本・第一巻・第二巻 武道書宅配買取事例。 今回は綿谷雪編集の武術史研究・雑誌武芸帖合本をお送りいただきました。綿谷氏といえばおそらく山田忠史との共著(共編)の武芸流派大事典が最も有名かつスタンダー …
出張買取事例・さいたま市見沼区にて国風盆栽展の図録等盆栽関係の本3箱 今回は運よく前回に続き国風盆栽展の図録等盆栽の本についてお問い合わせいただきました。ありがとうございました。おそらく盆栽の本扱っているところは少ないと …
精説・沖縄空手道・その歴史と技法 宅配買取。 今回は宅配にてご送付いただきました。以前といっても10年前くらいは数年に一度程度見かけることがあったのですが、最近はずいぶんと古書市場等でも見かけることが少なくなりました。持 …
さいたま市西区にて武道書等3箱 武道書買取。 今回紹介させていただくのは大正8年発行の武道書?活用自在・秘密宝鑑になります。現代のわれわれの眼からしますと、一見武道書には見えないのですが、序文を読む限りは内容的には武道書 …
仏教書買取事例 さいたま市桜区で日蓮宗大荒行写真集等仏教書等4箱 仏教書は古いものから比較的新しいものまで値段がつきやすいジャンルなのですが、今回買取させていただいていたのは日蓮宗大荒行写真集/日蓮大聖人第七百遠忌正中山 …
出張買取時事例 さいたま市岩槻区にて昭和版・延喜染鑑等美術書茶道書6箱など 今回ご紹介するのは昭和版・延喜染鑑。 染色研究60年の筆者が延喜式に記されている染色の方式を復元したもの。徳川吉宗の命で作成された『式内染鑑』に …
買取事例・埼玉県さいたま市緑区にて日本建築史基礎資料集成など建築書他 本建築書は時々といっても年1回程度は入荷する定番書です。大型図版集で写真のものは昭和40年代に発行されたものですが、いまだに関係者にとっては需要のある …
埼玉県桶川市で光琳かるた等 出張買取 本品は、数多い「小倉百人一首」かるたの中でももっとも著名な、尾形光琳の描いた歌 かるたの複刻版です。原画は、琳派の創設者 光琳の手になるだけに、色彩も鮮明で限りなく巧緻であり、ことに …
出張買取 埼玉県川口市で芸能雑誌ほか段ボール4箱 今回の品物ははこれといって偏ったものがなく、仏教書や武道書や建築書幅広く買取させていただきました。なかでもちょっと面白いなと思ったのが、昭和30年代ごろの雑誌のバックナン …